SPECIAL
特集
アヴァン×トリップ~アメリカ横断しちゃった編~③
まずはフラッグスタッフを散策!
朝7時、フラッグスタッフに到着。駅前には乗客を迎えに来た車が数台、しばらく経つと、駅前どころか街から人がいなくなる。ゴーストタウンと化した街を散策。すると…
素敵なお店がオープンしてた〜!その名も「Downtown DINER」
前日の17時頃にロサンゼルスでピザのようなものを食べて以来何も口にしていなかった私。もちろんお腹はペコペコ。ということでアメリカに来てから初めてお店で食事をとる。
アメリカン〜〜〜〜〜〜!!!
そしてホットケーキにスクランブルエッグにソーセージ!breakfast感がすごい!
お腹はペコペコだったし、どんなサイズ感のものが来ても絶対に食べられる自信があったけど、ホットケーキのサイズ感にちょっと息を飲んだ。ちなみに味は普通だったのだけど、アメリカンな雰囲気のおかげで5000倍くらい美味しかった気がする。お店の雰囲気って大事だなと。
そして満を持して、いよいよスリル満点な時間が始まってしまう…
…
右側通行の時間…
フラッグスタッフから次の目的地グランドキャニオンまで約130キロ。交通手段としては二択、シャトルバスかレンタカー。日本でシャトルバスのチケットを手配しようとしたのだが、予約が全くうまくいかず、その時点で選択肢がレンタカー一択になってしまったのである。
このためにわざわざ日本で国際免許を取り、そしてものすごく嫌な感じはしながらも運転席に。ちなみに海外での運転経験はゼロである。
…
何だかんだ大丈夫だった!
野生のラバを轢きかけた以外は…!
野生のラバが車なんか気にもせず、平気で道路に飛び出してくるのである。この写真のラバにはめちゃくちゃ見られた。何でだろう。ちなみに野生のラバは一匹ではなく…
想像以上にたくさんいるので注意である。
野生のラバを轢きかけた以外は、道も広く、車もほとんど走っていないかったので、初の右側通行にも関わらず、かなり快適なドライブであった。
そして無事にグランドキャニオンに到着!

この写真ですら、相当ビビりながら撮った。
そしてグランドキャニオンで念願の一泊!
グランドキャニオン国立公園内にはいくつかのロッジがあり、どのロッジもすぐ予約が埋まってしまうので、早めの予約が絶対に必要なのだが、アメリカに行くか迷っていた4月、ロッジの予約ページを見ていた時にたまたま一室だけ空いていたせいでグランドキャニオンに来てしまったという経緯がある。ちなみに宿泊したのはBright Angel Lodgeだ。部屋は全て離れになっており、これがめちゃくちゃ素敵なのである。

▲室内の様子